2/26「Field Museum FESTA=大地と暮らしの野外博物館=」開催!

ちーパパ「ち、ち、ちー太!!! たっ、大変なんだっっ!!」

 

ちー太「どうしたのパパ? 息急き切って駆けつけて来て」

 

ちーパパ「あまり日常で使わない言いまわしだね!

いや、そんなことよりもちー太、ななんと、今週末

「Field Museum FESTA=大地と暮らしの野外博物館=」が、

開かれるんだよ!!」

 

1

ちー太「ふぃーるどみゅーじあむふぇすた?」

 

ちーパパ「つ、つまり我々の見守って来たフィールドミュージアムが、

ついにプレオープンするんだよ!

多くの人に、楽しみ方をお伝えするため、
一部だけ一般公開されるんだ!」

 

ちー太「そいつぁーすげーや!!」

 

ちーパパ「江戸っ子みたいになってるけど、
話は『篠山層群』についてさせてもらうよ!
あらためてちー太、篠山層群は、
およそ一億一千万年前の地層が残っているんだったよね。」

 

ちー太「うん!そのささやまそーぐんから、丹波竜さんや、
カエルとか小さな生き物など、
世界的にもレアな化石がたくさん見つかったんだったね!」

 

2

 

ちーパパ「私たちもいろんなツアーに参加したけど、
篠山層群はそれだけでなく、
周りはとても豊かな自然の風景も広がってるんだよ。」

 

ちー太「まるで空間の、博物館やー!!」

 

ちーパパ「なぜ某食レポタレントさんの
モノマネしてるかはわからないけど、
つまりこの空間そのものが、ミュージアム……フィールドミュージアムというわけだね。」
ちー太「ねえパパ、フィールドミュージアムフェスタでは何をするの??」

 

ちーパパ「まず、ラインパークのあたりの
遊びどころを紹介させてもらうよ。
参加した方々からの、遊びのアイディアなんかも
聞かせてもらえたらうれしいぞ!」

 

3

ちー太「ぼくたちみたいな子どもは、お話を読んでもらったり、
何か作って遊んだりしたいものなんだけど。」

 

ちーパパ「意外にインドアな一面も持ち合わせているね!
もちろん、小さいお子様も楽しめるように、
かみしばいで恐竜のお話を聞いたり、
キーホルダー作りもやるんだよ!」

 

5

 

ちー太「やったね!ねえねえその日は田中きょーじゅや
奥岸あきひこさんは来るの?」

 

ちーパパ「君はなかなか察しがいいね!
その2人は、公園の中で化石がとれる場所へと、
来てくれた人を案内してくれるんだ。それだけでなく、
発掘された化石がどのように博物館に運ばれるのかも、
教えてもらえるんだよ。」

 

4

 

ちー太「それはぜひ聞いてみたいなー!でもさ、よりマニアックに、
よりコアで、エキサイティングな学びを
ニーズしてるピープルはどうするの?」

 

ちーパパ「そんな方々に向けて、特別講義も開催されるよ。
テーマは、地層(篠山層群・超丹波帯)の
みどころガイド・スポット。
篠山層群のみどころを京都教育大の先生に、
超丹波帯のみどころを兵庫教育大の先生に、
それぞれ教えていただけるんだ」

 

ちー太「はい質問ー!質問はできるんですか?」

 

ちーパパ「もちろんだよ!先生方にわからないことを聞ける
質問タイムもたっぷりあるから、十分に活用してくれ!」

 

6

 

ちー太「どれもこれも全部楽しそうだね!
これはぜひ、恐竜や地層に興味のある人間さんたちに、
たくさん来てもらいたいよ!」

 

info
Field Museum FESTA=大地と暮らしの野外博物館=
(Facebookページに飛びます)
2月26日(日)
場所 兵庫県立丹波並木道中央公園
主催 兵庫県丹波県民局、たんば恐竜・哺乳類化石等を活かしたまちづくり推進協議会、(公財)兵庫丹波の森協会
10:30-15:00
[遊びどころ 紹介] 川代渓谷ラインパーク
ぜひあなたの思い出やアイディアもお聞かせください。参加型プレゼンテーションです。
10:30-11:15
まなんでつくろう! 恐竜キーホルダー
かみしばいで きょうりゅうについて おしえてもらいます。そのあと、キーホルダーづくりに ちょうせんします!300円/未就学児保護者同伴
11:30-12:15
[とくべつ ガイド] 化石が博物館へいくまで
案内役:京都教育大学 田中先生・篠山市化石保護技術員 奥岸さん
公園の中の化石のとれる 場所へ案内してもらいます。そして取れた化石がきれいにされ、博物館へいく道のりも解説してもらいます。
13:00-14:30
[特別講義]  地層(篠山層群・超丹波帯)のみどころガイド・スポット
篠山層群のみどころを京都教育大の先生に、超丹波帯のみどころを兵庫教育大の先生に、それぞれ教えていただく特別講義です。
質疑応答の時間も設けています。「こんなところも篠山層群!?」「この地層にはこんな意味があったのか!」発見の連続ですよ。
13:00-13:30 篠山層群(京都教育大 田中里志教授)
13:30-14:00 超丹波帯(兵庫教育大 竹村厚司教授、竹村静夫准教授)
14:00-14:30 質疑応答